fukudaのアバター

十和田三山縦走 4/1

いつか歩きたかった十和田三山の周回縦走!

宇樽部基点でN里さんと行ってきました。

天気良好、雪の締まっている早朝に宇樽部Pを出発。雪解けの進んだルートから十和田山(一座)を経て、未踏の尾根を伝いアイゼンが凍った雪面を噛む音が心地よい急登を過ぎ灌木帯を突破すると三ッ岳(二座)Peak。

十和田湖と岩木山、八甲田の山々や周辺の眺めが素晴らしい(^^)

雪庇の痩せピークの十文字山を越え十和利山までの尾根歩きは振り返った時の山容が良い!

最後の十和利山(三座)からは間近に見える十和田湖が圧巻。

オマケの核心が境界尾根の小ピーク通しに国道454へ出て宇樽部まで閉鎖中の道路歩き(^^;

途中、除雪作業中で半分ほどは雪がない状態で少し楽しながら駐車地へ到着。

久しぶりに達成感ある残雪期の縦走ができた。

十和田山からの展望だけでも十分です ^^)

山頂からは南北八甲田の絶景パノラマ

次の三ッ岳までは未踏の尾根歩き!!

十文字山経由で十和利山へ!!!

十文字山を振り返る・・・こちらからは端正な山容  三ッ岳と大駒ヶ岳を従えて

十和利山到着!

あとは最後の核心へ!

最後は少し楽して十和田三山周回縦走達成です(^_^)

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録