fukudaのアバター

寒水沢遡行「沢⇒山の日」 8/11

8/11 山の日 

タイゾーさんと寒水沢を宮様コースまで詰め上げ、毛無岱経由で酸ヶ湯まで歩いて来ました。

サワ練で良く途中まで(F3ちょい)来ていた寒水沢。タイゾーさんはそれ以降は未踏

詰め上げて登山道に抜けるまでの渓相を楽しみに頑張ってみました!

F3以降はロープ出すほどでは無いけど微妙にヤバすぎるボルダーチックな滝の連続⇒癒しのナメ⇒滑りやすいゴーロ帯⇒チョイ薮から登山道へ!

木道に出た頃には赤倉/井戸岳は雲の中でしたが心地よい達成感に包まれながら湿原経由で下山 ^^)

F3以降は静寂の、苔むしたボルダーチックな渓相でした・・・

中盤は色んな表情をした滝の連続です・・・

厳しいトコも何ヵ所か・・・タイゾーさんの力を借りてなんとか通過!

滝好きには最高です(^^;

滑りやすい苔岩に注意しながら

誰とも会わず・・・概ね4時間20分。握手を交わして「沢の日」は終了(^^)

続いて「山の日」へ

休憩兼ねてデッキで沢装具の整理

毛無岱の階段では撮影タイミング待ちの登山者多数

本日、たがじょでは「山の日」・「岩の日」・「沢の日」と彩豊かな一日だったようです(^_^)

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
4 コメント
昇順
降順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録