narita-tooruのアバター

小金沢林道~雨池歩道~マンガ沢

青森市森林公園駐車場7:00~林道終点8:08~雨池歩道8:24=30~梨の木歩道十文字9:07=17~梨の木林道9:22~八甲田展望地9:49=52~降り口10:01~尾根降り口10:08=10~マンガ沢・昼食10:23=55~沢の中を物色しながら詰め上がる~尾根降り口12:00~梨の木林道12:26~梨の木歩道十文字12:33=40~雨池歩道~小金沢林道終点13:34~森林公園駐車場14:35

 

春霞の中を出発。直ぐ晴れる。沢を渡るところで、ミズバショウが咲いている。キササゲ、アケビ、イヌガヤの花を見る。小金沢の対岸にピンクのヤマザクラ、白のタムシバノ花。永久橋を3箇所渡り、林道終点に。ブルの道を進むと、まだ雪が残っていた。雨池歩道の入口へ。此処までで、ヤマアカガエルの卵、おたまじゃくしを見る。やはり歩道が北側のため雪が残っている。梨の木十文字で休憩、ブナの若葉が風に揺れてすがすがしい。先へ進んでみる。梨の木歩道の終点のコゴミもやっと数株で出たばかり。雪があり、時々足を踏み抜く。注意してもだ。危ない、危ない。八甲田展望地で、2枚撮影。電波塔の山(松山)の北斜面にまだ雪が張り付いている。街からここの残雪が2条やっと見えるくらいの時期がいいのだが。マンガ沢への降り口にテープを付けてマンガ沢へ。細いコゴミが出ていた。昼食後、沢に入ってみるが、東斜面には残雪あり、西斜面にはウドが2、3株頭を出し始めたばかりで、採るに足らない。沢を詰めあがり尾根を少し下ったら、マンガ沢の降り口へ出たので、そのまま戻ることにした。いくらなんでも標高400mの沢では、まだ早いのだ。帰りの車中から見た月見野の缶詰屋の前では、ゼンマイを干していた。南部方面からでも採ってきた物だろう。プロはすごい。

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録