fukudaのアバター

櫛ヶ峰~横岳・逆川岳(睡蓮沼から縦走) 5/2

歩いてみたかった睡蓮沼から城ヶ倉大橋までのルート

午前中は強風だが晴れ予報。 時間的にも大丈夫そうなので決行!

睡蓮沼のから湿原へ、足回りはワカン

少し歩いて振り返ると、早々に北八甲田の景色が後ろに広がっていた ^^)

雪融けは進んでるけど例年よりはかなりある。

所々、斜面に大きなクラックとヤブが目立つが久しぶりのIポールまでひと頑張り!

方向を定め湿原エリアに進む。南は青空だが北八甲田方面は曇り空・・・

櫛ヶ峰が見えてくると大方、雲は少なくなった。風の弱い所で一旦小休止

斜面を直登し稜線に取り付くと風が強くなったが思ったほどではなかった。

頂上からの展望を楽しんだ後は今回のお楽しみ区間「横岳まで未踏ルート」!

晴れているので気持ち良い雪散歩。横岳から逆川岳へ続くラインもしっかり見えてる

EL1285の小ピークをスルーして横岳展望ピークから延びる尾根へ。直下のクラックを避けて少しヤブ漕ぎしたが横岳到着。一度も見たことない山名板を探したが・・・赤テープで(^^;

そして本日の伏兵的核心。逆川岳までの谷沿いラインが大爆風エリアでした。身体飛ばされても湿原方向なので、そのまま逆川岳まで際を歩いた。そして今度は山名板発見! 

最後は城ヶ倉駐車地までアチコチ歩きながら下山。

条件に恵まれた良き平日のプチ縦走となりました(^ ^)

06:45睡蓮沼出発

次は湿原エリアへ ^^)

ここから横岳まではお楽しみの未踏ルート!

次は逆川岳へ

【参考】 睡蓮沼 06:45ー石塚ポール 07:35-櫛ヶ峰89番指導標 08:10ー櫛ヶ峰 09:15

-(1285ピーク) 09:55ー横岳 10:40-逆川岳 11:15ー城ヶ倉大橋🄿 12:35

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録