さぁ、岩手の沢行くぞ!
まずは猿ヶ石川滝川又一沢。早池峰山の南側の薬師岳の南面の沢です。遠野市から入ります。
アプローチ。遠野市内の国道283号を、国道340号へと宮古市方向へ曲がります。そして県道160号へ入ります。早池峰神社を目指します。早池峰神社前を右折。道なりに山に入って行くと薬師岳へ至る登山道の入り口です。登山口手前が少しだけ砂利道であとは舗装路でした。登山口少し手前右側に車7,8台ほどの駐車場。準備後沢沿いの登山道を歩きます。約30分で又一滝が見えます。登山道は又一滝を巻くように滝上へ。そしたら沢に入って遡行開始となります。
その沢は。清冽な流れ。ナメが続く渓相。手ごろに登れる滝。直登して水を浴びると手がしびれるほど冷たかった。その後は衣類が乾くまで鼻汁たらしながら歩きました。でも南面なので明るく、そして樹林が時々開けて景色がいいです。枝沢を全部確認しながら進みました。水が涸れるのが予想より早かった。やがて最後藪漕ぎとなったが、それほど濃密ではない。でも長かった。山頂手前の登山道にやっと出て、初めての薬師岳山頂へ。眼前の早池峰山が大感動。夏の早池峰もこっから見ればカッコイイぜ。本当にいい沢でした。Kさんありがとうございました。
下山後寄った天の湯。壁に「天然ラドン含有量県内第2位」とありました。湯船につかって隣のわげ者に「県内2位ってあるけど」と、話してる途中で「県内1位はどこかってことでしょ。わかりません」と速攻。「じゃぁ、天然ラドンて何」って聞くと「ざっくり言って放射能みたいなものだらしいですよ。俺運転手やってて腰が痛くなるとここに来るんです。すぐ治ります。俺は飲まないけど年寄りは飲んでるみたいです」だって。冬に六角牛山の下山後も入った温泉です。いい温泉です。
いいねする