morikazuのアバター

美しい沢

Tさんに、たまには山行記録を書くよう言われ、PCに向かう。

 

ここ数年、南津軽は大雪に見舞われ、その影響が沢でも見受けられる。土砂崩れや倒木が多く、沢が痛々しい姿に変わり果てているのを見る。
以前はすんなり行けたところでも、倒木を跨いだり、くぐったり、枝を踏みつけようとしても足に小枝がまとわりつき、思いの外、時間がかかってしまう。
今回もそんなことを感じながら歩いていたが、A沢から枝沢のB沢へ入り、ヤマブドウのツル地獄を抜け、尾根を乗越したら雰囲気が一変した。岩には苔がむし、清涼感が漂っていて、美しい。カンカケ沢にも引けを取らない、品のある美しさだ。Tさんに言うと、「自分もそう思った。」とのこと。やっぱり何か違う。夕陽を浴びていたからだろうか。いや、それだけではないと思う。初めて入った沢だが、出会えてよかった。
C川は、いつもながら夕陽を浴びて水面がきらきらと輝いていた。癒される。
夜、雷鳴が頭上を駆け抜けていき、目が覚める。次に聞こえた時は、もう遠くにいってしまっていて、安心してまた眠りにつく。
翌日も、小雨モード。雷鳴を聞きながらの歩き。稜線でないので、それほど心配ではなかった。滝のシャワーを浴び、子供のようにはしゃぐ。
D沢では、Tさんがホタテの化石を見つける。大昔はここは海だったの?いろいろな想像が頭の中を駆け巡る。根っこからなぎ倒された大木も、そのうちに朽ちて土にかえり、また美しい沢に姿を変えてくれることだろう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
1 コメント
昇順
降順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録