西川 敏正

2023 5月の侍浜

今回は、お天気が続かなそうだったので17日、18日の1泊2日で行って来ました。

白前エリアの「雪時雨」は、前回ヌンチャク不足でオンサイトトライが出来なかったので、今回は十分な数をぶら下げて、懸垂してセット。

  

「氷海」10aと、「空風」10bそれぞれオンサイト出来ました。

「雪時雨」の方のスタートは、3人ほど立てるレッジでしたが、こちらは一人がやっとでビレイヤーはハンギングでした。

2本ともオンサイトできたので、気を良くして課題のさんさエリア「歩」を解決しに行きました。

しかし、思った以上にダメージが有ったようで、昨日取れた最初の核心のホールドも取れませんでした。汗

 

また暑くなりきらないうちに、何度か通いたいものです。

追記:25日(木)に移動して、昼過ぎ到着し「さんさエリア」の課題「歩」のムーブをTRで探る。

スタートしてすぐ1ピン目をクリップして登り、2ピン目をクリップしたところから最初の核心に入る。まず最初の右手ガバ。これが微妙に遠い。オンサイトトライのときは取れたのが、その後のTRでも何とか5割の確率。それを1手目として、3ピン目のヌンチャクを掛けるまでに都合6手。

最初の1手目右ガバを取って、次の左を小さいホールドを中継して、態勢を整えて2手目左カチ。足を入れ替えてクロスの右3手目カチ。さらにスタンスを探して左4手目スローパー。

次の5手目右縦カチが取れない。仮に取ったとして、そこから身体を上げて6手目左ガバが取れたら、右手で3ピン目をクリップすれば、ほぼ終了。あとは消化試合で、4ピン目とトップの終了点にクリップすれば完登。

手順は全部解決したけど、3ピン目手前の5手目が取れない。スタンスが分からない。

古墳の湯に行って疲れを取り、ユニバースで買い物をして定宿の北侍浜野営場で焚き火キャンプ。

翌日は、日の出を見ながら炊飯器でご飯を炊いて、弁当を作って龍泉洞に移動しました。

 

26日(金)を龍泉洞(ひょうたんケイブ)で過ごし、27日(土)再び侍浜に戻って、まずは白前エリアの非公開エリアを探索。

適当なところから支点を作って懸垂下降。

バックアップを取って、メインの支点にテンションを掛けます。

フィックスロープが張られた「二間バンド」?

100岩場のトポに無い、新しいルートが沢山ありました。

この後は、100岩場には載っているけど、まだ行ったことの無い「さんさエリア」に懸垂して、各ルートの取りつきを確認しました。

Ⅲ級程度のクライムダウンできるところですが、万一の備えでフィックスを張って確保します。

「飛んだクラゲちゃん」10a 「蟹工船」10a

「春一番なのにぃ」11a

「HUZITUBOさんごめん」11c 「プリンキピア」11d 「内なる想い」10a

 

登り返して

最初の「飛んだクラゲちゃん」の終了点に懸垂

さんさエリアのほとんどが知れたのと、まだ時間があるので、また課題の「歩」に行きました。

これで4回目。なんと、スタートして2ピン目クリップからの4手目まで、一気に行けて(繋がって)しまい、成果を感じました。しかし、やはり核心の5手目右が止まらず。

2本出して、指から流血してお終い。

今まで3回は、難しくて登れるイメージが掴めなかったけど、今日の成果で「あと1手」まで見えて、何とか登れるかも?と自信が湧いてきました。めでたし、めでたし。

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
0 コメント
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録