西川 敏正

2023 9月の盛運輸アリーナ

今日は雨模様の天気なので、屋外は止めて盛運輸アリーナにしました。

室温は28度でも、湿度が高いのでモアっと熱気を感じます。汗

土曜日というのに、相変わらずの貸切り。(あとで2人来ましたけど)

先回、緑11cの核心ムーブを起こすときの保持の仕方に開眼したので(単に親指をボルト穴に入れる)笑

さっそくアップの1本目から試してみました。

でも、マッチはできたものの(この状態が久しぶり)、そこから動けずにフォール。

久々に悔しさが湧きました。行けると思って、行けなかった悔しさ。

時間を置いて3便出しましたが、結局核心のムーブを起こせず終いでした。泣

でも確実にRPに近付いています。(早く終わらせたい)

一方、カミさんはやりました。パチパチ ピンク11cRP

私は幸い?先に茶色11dを終えているので、まだ一つ先を行けていますが。早晩追いつかれそうです。汗

実際、次の紫11dのオンサイトトライでは、私は1ピン目しかかけられなかったのに、カミさんは4ピン目まで行きましたから。汗

まぁ、クライミングは人と比べるのではなく、比べるのなら過去の自分とですからね。

楽しんだもの勝ちです。笑

 

追記:6日(水) 平日は14時オープン。玄関で、S木さんと会いました。本人は、ソロなのでボルダーをやるつもりで来たらしく、我々に「ロープですか?」と問われたので、返事をすると道具を取りに戻りました。

中に入ると、やはりボルダーをしにK野さんが来られました。今シーズン初対面で、話が弾みました。

S木さんは、タイにクライミングに行ってたとの情報があったので、それを本人に聞いてみました。先日まで行ってたらしく、期間は1ヶ月半で経費が25万円かかったそうです。安い!

成田からバンコクに行って、国内線でクラビに移動。 宿泊は、シャワー、クーラー付きで2,500円/泊だそう。 先日、T崎さんに聞いたときは、1泊10,000円と言っていたので、ピンキリです。観光地なので、快適なところはそれなりに高く、我慢できる人はもっと格安なところもあるようです。

時期にもよるのだろうけど、成田→バンコクは70,000円/人 なので、往復移動交通費が経費の大半を占めて、タイに滞在している分にはさほどかからないとのことでした。

来年は、1年半ほど滞在する予定だとか。汗

肝心な本日の成果は、と言うと。今日もダメでした。

緑11cに3便出しましたが、3便とも核心ムーブでフォール。 と言っても、2便目は起こせてホールドにタッチまでできましたから、とても進歩です。あと1歩。あと5手。

カミさんも、着々と茶色11dのムーブが固まってきています。トップロープでは、ムーブは全部解決して核心スタートでゴールまで行けてます。

まぁ、ここからのリードが難しいんですけどね。笑

明日はfukudaさんを交えて、モアイ岩の開拓に行って、また次回は日曜日かな? 今度こそ!と燃えています。

 

追記:10日(日) 今日は、朝一で猟銃所持許可更新のための技能講習で、射撃場に行きました。

思ったより早く終えることができたので、さっさと家に帰って盛運輸アリーナに行きました。

実は、本日をもってアイスリンクに切り替えるために、10月21日まで休館になってしまうので、最終日の本日は、なんとか行きたかったものでした。

はい。緑11c。 なんとか今日中に落とさないと、また40日以上も開いてしまうから。汗

最終日なので、たくさんの人出が予想されました。でも、実際は良い感じで入れ替わって、沢山来たんだけど混雑にはなりませんでした。

今日は20時閉館なので、時間はたっぷり有ります。

アップの1本目で、核心ホールドをタッチしたけど、惜しくも保持できずにフォール。 でも手応え十分だったので、次こそと1時間レスト。

期待の2便目。やはり、同じようにムーブは起こせたけど、核心ホールドを保持しきれずにフォール。

ん~、と悩んで、考えて。

3便目では、左足をハイステップにもう1つ上にあるスタンスを使おうか?と。でも、そこまで行って、やはり足は上がらないことが分かったので、素直にフォール。汗

4便目は、スタンスを変えずに気合で行こうとしたら、思いっきり足が滑ってフォール。

今日でしばらく休館になるということで、何かイベントがあったらしいのですが、あまり人出が無くて用意したお菓子が余ったからと、スタッフがプレゼントに持って来てくれました。

これで1人分。これを2人それぞれに、いただきました。汗

で、休憩のたびにいただいて、結局全部食べてしまいました。汗

もう、今日で登れなかったら、また40日も開いてコンディションの調整が取れなくなってしまうので、何とか完登したいと時間をかけました。

で、5便目。核心ホールドまでの距離がツンツンなので、2段になっているホールドの下の部分を一度押さえてから、本来掴みたいところをデッドで取ろうかと。 でも、下の部分は思ったより甘くて、保持できずにフォール。

あれもダメ、これもダメと、ダメが分かると「これしか無い」と、迷いも無くなります。

6便目。やはり歳のせいでしょうか? 自分では回復したと思っていても、実際に取りついてみると身体が重く感じられます。腕の疲労が回復していない。

でも、たいがい登れてしまうときは、絶好調よりも少し不安がある方が、過去に登れていた事実があるので、なんとか歯をくいしばりました。

騙しだまし、核心に入るところまで行ったけど、足の踏ん張りを耐える手の保持力が無く、残念ながら本日も登れませんでした。涙

なんで? イメージでは100%登れているのに。 登れた後の感動も、イメージできているのに。

まぁ、これが現実です。また10月21日以降に再開したら、登りに来ます。それまでは、モアイ岩で鍛えておきます。笑

 

 

コメントがあった場合にメールで通知する
メール通知のタイミング
4 コメント
昇順
降順 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る

興味がありそうな山行記録